2019年01月

オトシンネグロの稚魚8匹→1匹へ。やはり底を掃除する平和な生物が必要か。そしてアクアリウムバスの話

ドイツラムの育成は順調に進んでいますが、その裏でオトシンネグロについては大変な事態が発生していました。

結論から言うと現状残1匹です。

 

続きを読む

アクアショップ探訪:アクア工房白猫さんに行って来た。アピストを色々購入したくなって危険でした

週末はもうだいたい旦那と一緒にアクアショップにいくという日々。

そんな今日この頃、また新しいお店に行ってまいりました。

川越市にあるお店、アクア工房白猫さんです。

 

この日は川越にある別のお店に向かおうとしていたのですよね。

その途中で助手席にてアクアリウムバスについて色々検索していたところこちらのお店の存在を知り、なおかつ川越だ!!ということで急遽行ってみることになりました。

続きを読む

ドイツラムの繁殖:子育てをする魚の可愛さ。夜にちゃんと稚魚が巣に戻って寝るのがすごいわ。

我が家のドイツラムのペアの繁殖についての記録を綴ります。

続きを読む

ドイツラムの繁殖:二回目の産卵。今度はオスがメスを追わず食卵も無し。稚魚も孵化しました

久々にドイツラムのお話です。

一回目の産卵の時は産卵後にオスがメスを追いまわしてボロボロにした上(メスは隔離)、最終的にオスが卵を全て食べてしまうというTHE END

そして再び産卵できるという2週間という時が経ち、メスも元気になったということで再びオスとメスを同じ水槽に戻してみました。

 

また、戻すに当たって前回は平らなところがないからか(ラムは平らなところに卵を産む傾向があるらしい)、ソイルを綺麗に脇に寄せて完全に水槽の底に産んでしまっていたんですよね。

それは可哀想だと思ったので、とりあえず上面がまっ平らな流木を買ってきてそれも入れました。

また稚魚が生まれた場合、水流が外付けフィルターだろ強すぎる気がしたのでスポンジフィルターに変更しました。

そんな状態でのスタートです。

続きを読む

マツコの知らない世界『メダカの世界』を見た感想:自分でも新品種を作りたくなる

ちょっと遅ればせながらですが、先日のマツコの知らない世界の『メダカの世界』を見た感想をちょこっと綴ってみようと思います。

続きを読む
ギャラリー
  • ぼちぼち増えていたハステータスの稚魚ちゃんと今年のメダカ繁殖方針と
  • アクアリウムへのコロナの影響と我が家の冷凍赤虫保存場所
  • ホームセンターでスドーメダカの天然赤玉土を破格の値段で買ってきた
  • ホームセンターでスドーメダカの天然赤玉土を破格の値段で買ってきた
  • こはるびよりを利用してメダカ(緑光)を屋外のケースへと出す
  • ハステータスの水槽の掃除をする&オーバーフロー水槽の水替えでの失敗の話
  • ハステータスの水槽の掃除をする&オーバーフロー水槽の水替えでの失敗の話
  • アクアライフやアクアリウム関係の本の片付け
  • 水槽掃除の頻度とは。1ヶ月未メンテ水槽ビフォーアフター画像